お出かけ」カテゴリーアーカイブ

からくれなゐに水くくるとは

真っ赤な落ち葉を見かけたら拾ってみたくなるのはなぜだろう。 などといいつつ、今年も紅葉を観に三溪園へ。 近くもなければ交通不便なことこの上ないここへ、近年何度も来るようになってしまった。うまい団子のせいだろうか。人なつこ … 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, | コメントする

薔薇の薫りが苦しくて

近年、お出かけといえば花を見に行ってばかりいるような気がする。 長らくの雨続き、ようやく青空に恵まれたその日は平日ながらたいへんな人出であった。好天なら分散していたであろう人たちが、たまの晴れ間にどっと押し寄せたのだ。 … 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 思い出 | コメントする

先週のお花見二題

根岸森林公園。 どうやって行くのかというと、根岸からバス乗って。 んじゃ、根岸まではどう行くかというと、大船で根岸線に乗り換えて。 今年最初のお花見はまずここから。 根岸森林公園。この開けた感じがとてもいい。パノラマ向き … 続きを読む

カテゴリー: お出かけ | コメントする

花と緑を愛で歩く

花や緑についての記憶は多くない。 幼い頃に住んでいた社宅の庭に桜の木があった。 花そのものよりしかし、びっしり湧いた毛虫の記憶の方が強い。 ハンカチ落としに興じた芝生の、幼い尻に潰された草の匂い。 ひんやりした感触ととも … 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 思い出 | コメントする

椿、桜の花咲く頃

姿を消した猫を探しに防砂林の奥深くへと分け入ると、ほとんど松の幹と葉だけの世界にわずかに1本、千重咲きのツバキ。ここまで足を運んだ目的をしばし忘れ、つい見とれてしまったのだった。 ツバキ。 韓国語ではトンベクというのだと … 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, ゲーム, 健康, 映画, 韓国ドラマ | コメントする

それでは皆様、よいお年を

仕事を辞め、うひひ、毎日が日曜日じゃとほくそ笑んでいるのであれば、もう少しまめにブログを更新してもよかろーと思うわけだ。誰に言われるまでもなく、自らそう思っている。日々そう思いながら、心苦しく暮らしている。本当か。まー、 … 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 日常, 映画, 韓国ドラマ | コメントする

遊んだことだけ書いてみる

2月1日、土曜日。 夕は猫撮り、夜はジム。 このところ一番の関心事は走ることにあったりする。 2月2日、日曜日。 朝からジム。午後はベトナム映画「サイゴン・クチュール」。 わざわざ伊勢佐木町まで観に行く価値ありやなしや。 … 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 日常, 映画 | コメントする

御朱印求めて猫と出会う

なおも続く金曜休業。 11月29日。好天に恵まれたこの日は、御朱印帳持ったマダムと早川へ。 早川どこさと訊かれたら、小田原の向こうさと答えよう。 JRで1コ先。小田原漁港ってのは実は早川漁港。 周辺の食堂街はけっこう有名 … 続きを読む

カテゴリー: お出かけ | コメントする

ベトナム映画と秦野行き

金曜日の休業が続く我が社である。 大丈夫かという声には知ったこっちゃないと答えて、この際遊ぶ。 3連休が毎週ある。なんて素敵なことだろう。わはは! もう、高らかに笑ってしまう。 というわけで、ベトナム映画を観に行く。 「 … 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 映画 | コメントする

毎日が日曜日でもかまわない

仕事がないので皆一斉に有給休暇を取れというお達しが会社からあった。 まー、いいけど。てか、望むところだ。仕事もないのに来いという方がまちがいだものな。 日頃から仕事がないとさっさと半休使って帰ってきてしまうぼくとかY君と … 続きを読む

カテゴリー: お出かけ, 日常, 韓国語 | コメントする