書いてるヒト
まるこめ
面倒臭がりの横着者。
そのくせ妙なところで律儀。
好き ひとりでちまちま
嫌い みんなでわいわい-
タイトルから選ぶ?
- 悼むふりして自分を語る
- 盛り上がってるけどワシはそろそろ
- 暮れからこっち
- からくれなゐに水くくるとは
- 9、10、11月を駆け足で
- むしろ見舞われたいほどクソ暑い
- 薔薇の薫りが苦しくて
- 先週のお花見二題
- 春よなぁ
- 題名を出すまでもない映画って
- 時間配分について考える
- これのどこが自粛なのか
- やがて猫のじっちゃんになる
- 花と緑を愛で歩く
- 椿、桜の花咲く頃
- 遊び人と失業者のはざま
- それでは皆様、よいお年を
- When I’m Sixty-Four
- どこが森やねん
- 神代もきかず龍田川
- だいじょうぶマイ・フレンド
- ぼくは村上春樹がわからない
- 遊んだことだけ書いてみる
- 語り草的2020年の始め方
- 犬山日和、名古屋日和
- 御朱印求めて猫と出会う
- ベトナム映画と秦野行き
- 毎日が日曜日でもかまわない
- 嵐のバースデイ、というか避難所体験
- 嫌いな言葉は「転移」です
- 今日もジムが呼んでいる
- 嵐電とパステルの日
- 楽し鎌倉駅前サーカス
- にゃんといいまち、彦根の旅
- ごめんね、11連休で
- なにを今さら12連休
- ハ・ジウォンとのたった10秒
- 見映えのよいテキスト
- 私的デジタルオーディオプレイヤー事情
- クィーン観たけどマックも観たい
- ぼくは危険視されている
- 3大カメラ経験者は語る
- 夏の記憶
- 琵琶湖畔にて地震に遭う
- 韓国語集中講座で得てきたもの
- いつも来てるな、このおっさん
- 3月になって語る2月の話
- 結局、人と向き合うことになる
- それでは皆様、よいお年を
- 浜松の仇を横浜で
カテゴリから選ぶ?
たまのコメント
- 時間配分について考える に まるこめ より
- 時間配分について考える に B より
- やがて猫のじっちゃんになる に まるこめ より
- やがて猫のじっちゃんになる に 茅ヶ崎在住人 より
- やがて猫のじっちゃんになる に まるこめ より
リンク
検索
過去ログ
「雑感」カテゴリーアーカイブ
これのどこが自粛なのか
自粛疲れだとかコロナ慣れだとか最近よく聞く。 しかし、少なくとも疲れてはいないなぁとぼかぁ思うわけだ。 そもそもなにか我慢している気はないし。というか、してないし。自粛。 ジム行ってるし。 ううむ。このご時世にジムとな。 … 続きを読む
やがて猫のじっちゃんになる
2007年、NHKの朝ドラ「ちりとてちん」でぼくの目を奪ったのは、貫地谷しほりでも和久井映見でも渡瀬恒彦でもなく、当時はまだ誰とも知れなかった青木崇高が着ていたアロハシャツの柄だった。彼が着ていたアロハのド派手で大胆なデ … 続きを読む
遊び人と失業者のはざま
仕事を辞めて以来、まるで遊び人のような生活を続けていることを前回書いたが、実はたびたびハローワークに顔を出していたりもする。 新たな仕事を探すためではない。失業手当を受給するためである。 なんてことを言ってはいけない。 … 続きを読む
見映えのよいテキスト
お気づきの方はいるだろうか。 前回更新分から、このブログのフォントが変わっていることに。 「モリサワ」のWebフォントのうち30種が、 契約しているレンタルサーバーで使用できるようになったのだ。 記事ごとにフォントを変え … 続きを読む